令和5年6月5日(月)【常磐苑】令和5年度 防災図上訓練・防犯教養

     

    東松山警察署警備課・生活安全課の方にお越し頂き、

    「災害図上訓練」「防災教養」「防犯教養」「不審者対策」について教えていただきました。

    【防災教養】

    今までに実際起こった東松山警察署管内の災害時の様子が次々とプロジェクターに映され、他人事ではない身近な災害であった事を振り返りました。

     

    【災害図上訓練】

    「災害図上訓練(DIG)」とは、Disaster(災害)Imagination(想像力)Game(ゲーム)の頭文字を取って名付けられたもので、参加者が地図を使って防災対策を検討する訓練です。

    施設平面図を用い、警察の方が与える時間経過ごとの災害想定シナリオに対して、各々の考えや行動を付箋に書いてどんどん貼っていきます。

    付箋を貼りながらの警察の方との問答の中で、常磐苑としても職員個人としても、何が必要で何が足りていないのかが浮き彫りに。災害対応力と事前対策の必要性を考えさせられました。

     

    【不審者対策・防犯教養】

    さすまたを使っての不審者対策を学びました。

    訓練に参加する職員をローテーションしている為、去年の訓練に出ていない職員が初めてのさすまたを持ってあたふた。

    しかし、不審者(役の警察の方)は必死の抵抗をしてきます。

    このままだと利用者様の居室に侵入されてしまう為、さすまた隊を三人に増員して不審者に対峙!

    両脇からがっちり袈裟押さえ!後ろからは足押さえ!

    無事、不審者の行動を制限する事に成功しました。

     

    災害はいつ起こるか分かりません。

    有事の際、慌てる事なく行動出来るよう、一人一人が日頃から防災・防犯に関する意識を持たねばならないことを再認識する研修となりました。

     

    ※おまけ※

    東松山警察署の方にスカウトされる常磐苑のルーキー。何故なら…パワーリフティング全国2位の経歴あり♡