法人の概要

理念

  • ご利用者一人ひとりの個性を大切にし、安らぎと生きがいのある充実した生活を支援します。
  • 地域に開かれ、地域に信頼され、地域と共に歩む法人、施設を目指します。
  • 専門的知識、技術の研鑽に努め、ご利用者の立場に立って、 心のこもった温もりのあるサービスを提供します。
 

組織図

組織図
 

沿革

昭和47年 3月社会福祉法人吉見学園 法人認可(3月1日)
昭和47年 3月「吉見学園」園舎建設
昭和47年 7月精神薄弱者更生施設「吉見学園」開園(定員30名)
昭和48年 4月「吉見学園」定員45名に増員
昭和49年11月「吉見学園」定員50名に増員
昭和50年 3月「吉見学園」サービス棟 建設
昭和50年 5月「吉見学園」定員70名に増員
昭和52年 3月「吉見学園」機能訓練棟 建設
昭和55年 3月精神薄弱者授産施設「光園芸学園」園舎建設
昭和56年 1月法人名「吉見学園」を「常磐福祉会」に変更
昭和55年 9月精神薄弱者授産施設「光園芸学園」開園(定員50名)
昭和61年11月「吉見学園」女子棟建設
昭和62年 3月「常磐苑」本館建設
昭和62年 8月特別養護老人ホーム「常磐苑」開苑(定員50名)
昭和63年 4月「常磐苑」が吉見町とねたきり老人短期保護事業委託契約
平成 1年 1月「吉見学園」女子棟増築
平成 2年 4月「光園芸学園」園舎増築 定員70名に増員
平成 3年 4月「吉見学園」「光園芸学園」精神薄弱者短期入所事業開始
平成 4年 9月「光園芸学園」園舎増築
平成10年 4月「常磐苑ホームヘルプサービス事業」開始(吉見町から受託)
平成10年 6月「吉見学園」園舎改築
平成11年12月「常磐苑居宅介護支援事業所」開設
平成13年 3月「常磐苑在宅介護支援センター」建設
平成13年 4月「常磐苑在宅介護支援センター事業」開始
平成14年 3月「常磐苑デイサービスセンター」建設
平成14年 6月「常磐苑通所介護事業」開始 定員15名
「常磐苑短期入所生活介護事業所」定員10名に増員
平成15年 4月「常磐苑」が吉見町と自立者支援デイサービス事業委託契約
平成15年12月「常磐苑通所介護事業所」定員20名に増員
平成16年 4月「常磐苑ヘルパーステーション事業」開始
平成21年 8月「常磐苑」が吉見町と地域包括支援センターブランチ型総合相談事業委託契約
平成22年12月「常磐苑通所介護事業所」定員30名に増員
平成23年 7月「常磐苑」新館増築
平成23年 8月「常磐苑」定員80名に増員。「常磐苑短期入所事業」定員18名に増員
平成23年12月「吉見学園」が障害者支援施設として新体系移行
(施設入所支援70名、生活介護70名)
平成24年 2月「光園芸学園」が障害者支援施設として新体系移行
(施設入所支援70名、生活介護30名、就労継続支援B型40名)
平成26年11月「障害者相談支援事業所 吉見」開始
平成27年 4月「生計困難者に対する相談支援事業」開始
平成27年11月「常磐苑オレンジカフェ」開始
平成28年 7月吉見町より介護予防・日常生活支援総合事業として指定を受け
「常磐苑スマイル館」開始
「常磐苑デイサービスセンター」開始
平成29年 4月「グループホームときわ」開設
令和 元年 5月「吉見学園」定員変更
(施設入所支援60名、生活介護65名)
令和 4年11月「光園芸学園」が「ひかり園」に名称変更
 

アクセス

アクセスのページをご参照ください。

現況報告

定款

役員等報酬及び費用弁償規程

役員等名簿